結婚や健康は人々を幸せにする(永遠じゃない)こともあるけど
より幸福な人が
互いに結婚し、
良好な健康に恵まれるの。
要は、結婚したから幸せ
健康だから幸せ
ではなく、
幸福な人が幸福な人と
結婚するから幸せな結婚生活をおくれるし
幸福だから健康になれる。
だから、言っちゃえば幸福な人は結婚してもしなくても幸福なんだよ。
自分1人でも幸せな人を1
自分1人では不幸な人を-1で表した時、
自分1人でも幸せな人同士が結婚すると2という幸せがまってるのに
自分1人では不幸な人同士だと-2
それどころか、
自分が-1だと、
幸せな1の人と結婚しても、
自分によって幸せが0になっちゃう。
そんな-1女はやだー!
エネルギー吸うくれくれ星人は
友人でもパートナーでも
お客様として来たとしても私はむりだ!
とくにおじさんのくれくれ星人は本当にむりだ!嫌いだ!全力で逃げる!
また、世界的な幸福度の調査によると、類似点がみられたのが年齢による幸福度の違い。
40歳代が幸福度のピークになり、それ以降は減少ちゃうの。
ただ、アメリカはゆるやかな減少に対して
日本は低下が早い。
これは、何かと言うと家族や友人関係との繋がりの違いなの。
核家族が多い日本では、
アメリカよりも繋がりが薄くなる傾向があり、
それがこの幸福度の違いを生み出している。
つまり
幸福度は友人や家族など、
自分以外の誰かと繋がりがあるかどうかによって決まる!!
繋がりは
お金から得られる幸福感の何倍も強い。
これは幸福の経済学という統計学の本にもありました。
今、目の前の人と繋がってますか?
目の前の人に本音を言えて
目の前の人に本音を言ってもらえる
何でも話せる繋がりがありますか?
昨日も今日も繋がりがあった1日で
私の心はホカホカだ♡
髪の毛もリニューアル♡
はあ、自分を満たすってなんて気持ちいいんだろう♡
-1で恋愛したりビジネスしないで
まずは自分を満たして
まるで器があふれちゃうくらいの
+をうみだし、そこから
自分も相手も心地よくさせていこうね。
自分しか自分を幸せにできないから♡
〝自分を満たし、溢れたぶんだけ人を
幸せにできる女性を増やすことで、
社会に幸せの連鎖を創造する〟
このことをmissionに、心理学をベースとした個人事業主向け塾、カードリーディング講座、夢を叶える学校を主催。